おんな城主 直虎 大河ドラマ館と気賀の関所

Rioの部屋

2017年05月31日 15:14

rika さんは、今までにもいろいろ見てますが

私は普段から大河ドラマというものは、ほぼ見たことが無いのですが、


せっかく地元方面の話なので、おんな城主直虎の

大河ドラマ館に行ってきました^^




まずは、隣の敷地にある気賀の関所から





当時の牢屋や、関所の雰囲気が再現されていました。







こういう所はほぼ、写真撮影は不可ですので

撮れませんが、ロケのメイキング動画などを鑑賞できるパノラマシアターや、

浜松でのロケ地や直虎ゆかりの地を紹介するコーナーのほか、

VRでスタジオセットなどの空間に入り込むことができる3D体験も楽しめます。






バスガイドさんが列について、一生懸命VRを見ていたのが

何とも不思議でしたね・・・、今後の説明の為ですかね??



井伊家の相関図、ってもドラマ上の人物だったリ、

実在の人物といれ混じって展示されていました。








こちらは撮影OK!


井戸を覗くと、幼い頃のおとわや亀の丞、鶴丸が顔を出します







本物とレプリカの籠が飾ってあったりと、中々楽しめました^^





平日なのに他県のナンバーの観光客やらで

賑わってましたね。






おんな城主 直虎 大河ドラマ館(おんなじょうしゅなおとら たいがドラマかん)



浜松市みをつくし文化センターホール


浜松市北区細江町気賀369



開催期間
2017年1月15日~2018年1月14日  9:00~17:00
(最終入場16:30) ※1月15日は13:00よりオープン ※会期中無休



ホームページ
http://www.hamamatsu-daisuki.net/naotora/

関連記事